全国のどこからでも、デニムリペア専門店のサービスをお届けできるよう
この度宅配サービスサイトがオープンしました。
https://denimdelivery.journey-factory.com/
近くに信頼できる店がない、店舗に行ける時間がないといった方には
是非ご利用いただきたいです。
手軽に、そして身近に専門店のリペアサービスをご提供いたします。
「宅配キットのご利用について」
初めての方でも安心して利用できるように、宅配キットをご用意しました。
配送にかかる準備物はこれ1つでOKです。
依頼本数に合わせた2種類のサイズがあります。

・宅配キット小(¥220)
ジーンズ1本(小さいサイズなら2本入ります。)
・宅配キット大(¥330)
ジーンズ2-4本 またはGジャン1-2着
内容物
・工房宛の送り状(1枚)
・サービス案内
・記入用オーダーシート
・デニム梱包袋
・配送袋
※品物の送料はお客様負担です。
※発送はヤマト運輸に集荷連絡、またはコンビニへお持込ください。
・ヤマト運輸集荷https://shuka.kuronekoyamato.co.jp/shuka_req/TopAction_doInit.action
・セブンイレブンやファミリーマートなどヤマト取扱店で可能、ローソンは取り扱いがないのでご注意ください。
「宅配キットを開封後の流れ」
①オーダーシートにご依頼内容記入
②ご記入済みのオーダーシートと該当デニムを透明の梱包袋に入れます
③配送用の白い袋に入れて、工房まで送ってください
→品物を確認後、お見積り内容とご入金方法をご連絡いたします。
「梱包の仕方」
配送物は大きさによって料金が決まるため、オススメの梱包の仕方をご案内します。
宅配キット小の場合


配送袋を半分にしたサイズにまとまるようにジーンズを折り畳んででください。
3つ折りにした後に、2つ折りにするとちょうどよいサイズになります。
これで最小の60サイズになります。
宅配キット大の場合

ジーンズを三つ折りにするとちょうど良いサイズになります。
上下を交互に入れ替えながら入れると、5本入れることもできます。
フラップは、できるだけ梱包サイズが小さくなるよう深く閉じてください。
こちらで梱包サイズ80になります。
「洗濯について」
原則、未洗濯での受付はできません。
必ず、洗剤入りで洗濯をお願いいたします。
洗濯しても汚れが著しくひどい場合は、再度洗濯をお願いする場合がございます。
(購入してから試着程度のもの、リジットデニムの場合は洗濯なしで問題ありません。)